まくら投げインストラクターの日々

全日本まくら投げ大会の人です。

社員旅行で「まくら投げ」を勧める理由

どもー!全日本まくら投げ大会でインストラクターをしている大塚ですー!
最近、社員旅行で「まくら投げ」をやりたいという問い合わせが多く寄せられています。修学旅行での体験を大人になっても忘れられないのでしょうか。

せっかくなので、まくら投げを勧める3つの理由を書きますね!

 

ほぼ、みんな初体験のレクリーション!

社員旅行で体験をしよう!といっても中々全員の総意を得られるものって多くないですよね。得意不得意があったり、季節によって体験できるものがなかったり...。
 
でも、まくら投げは「全員が知っている」その上で「正式なルールでやったことがある人」が少ないというのが、「お、みんな初体験みたいだしやってみようか!」的な空気を発生させることができます。
 
メディアでも少し話題になってますし、知ってはいるけどやったことないって人も増えてきているはず!

そんな今、ぴったりなのが「社員旅行でまくら投げ」という訳です。

そして、やってみたら案外楽しくて「よっしゃ全国大会も出ちゃおうか!」となれば、会社の名前を背負った社内チームが全国大会へ...。これは広告効果も期待できるのとちゃいますか!?

 

思いっきり投げても変な空気にならない

日頃、社会からの抑圧を少なからず受けている皆さんにも楽しんでいただけるのではないかと思います。

そんな時に思いっきり枕を投げてストレス解消しちゃってください!

案外、しっかり投げないとヘニョっとした感じになってしまうので、「オラァー!」ってくらい投げて、ちょうど良い速さの枕を投げることができます。

当たっても痛くないですし、上司に当たっても仕方ありません。
だって、まくら投げですからね!


笑いが絶えないのは間違いございませんので、試しに一度、まくらを投げてみてください。

 

意外な戦略性、チームビルディングにも使える!

 

makuranage.hatenablog.com

 

こちらの記事でも書いたのですが、実は戦略性の高いスポーツまくら投げ。

誰がどのポジションで、どんな動きをするか。
どのタイミングで「先生が来たぞ〜」のコールをするか。

大将の守りを厚くするか、攻めまくるか...などなど、これまで経験してきたスポーツなんかも加味しながら作戦を立てていく楽しさもあります。

これまでパッとしなかった彼が意外にもピローファイターの才能があった!なんてこともあるかもしれません。

 

社員旅行なら、是非とも発祥の地「伊東温泉」をご検討くださいね!
宿もまくら投げも全て手配いたします!

makuranage.jp



それではお待ちしてまーす!